![]() |
メモ帳
カテゴリ
タグ
CI / VI(62)
ショップロゴ/SI(39) ブランドロゴ(31) 展覧会(16) ポスター(16) 筆文字(14) シンボルマーク(6) パッケージ(6) ジェネラルグラフィック(5) タイポグラフィ(5) 施設のロゴ(3) TV番組タイトルロゴ(2) イベント(2) ブランディング(2) ロゴ実績一覧(1) ロゴ(1) タイプフェイス(1) コンセプトロゴ(1) Webインターフェイス(1) Web(1) お気に入りブログ
以前の記事
2018年 10月 2018年 07月 2016年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2013年 12月 2013年 04月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 06月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 09月 2006年 09月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
パッケージデザイナー集団 “PAKECTION!” プロデュースによる展覧会「包装族」。 フライヤーは200mm角のサイズで全面タックシール仕様になっており、 ポスターの用紙は、竹尾さんのブンペル(ソイル)を使って、ツージャパンさんでUVインクジェット印刷をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by cosydesign3
| 2018-10-10 14:58
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 印刷EXPO出品作品 B1ポスター 薄手の伊勢和紙に、蛍光オレンジ、シルバーを含む特色5色で オフセット印刷しています。 紙が薄いので、光が透けた感じも面白い効果がありました。 つるっとした表面は高発色で、光沢感があり、 ざらっとした裏面は、落ち着いたインキの沈み具合で 和紙特有のテクスチャが生きた仕上がりでした。また、蛍光の 発色も良かったです。 印刷:新和印刷株式会社 用紙;小野商店 日本タイポグラフィ年鑑2016 ベストワーク受賞 印刷EXPOサイト 印刷EXPOフェイスブック ![]() ロゴデザインについてのお問い合わせ・お見積もりはcosydesign.comまで 代表の日常的ブログ cosyの筆文字ブログ ▲
by cosydesign3
| 2016-05-07 06:33
![]() ![]() ![]() ![]() 印刷EXPO Vol.2 「きもだめし」出品ポスター(B2) 畜光インキをシルクスクリーン印刷し、ポスターにあたっている照明を消すと 妖怪の名前が浮かび上がる仕組み。 印刷:大昇印刷株式会社 印刷EXPOサイト 印刷EXPOフェイスブック ![]() ロゴデザインについてのお問い合わせ・お見積もりはcosydesign.comまで 代表の日常的ブログ cosyの筆文字ブログ ▲
by cosydesign3
| 2015-03-07 19:01
![]() ![]() タイポグラフィ協会の企画展「方言かるた展」のためのポスター。 日本タイポグタフィ協会 ![]() ロゴデザインについてのお問い合わせ・お見積もりはcosydesign.comまで 代表の日常的ブログ cosyの筆文字ブログ ▲
by cosydesign3
| 2015-02-28 09:37
▲
by cosydesign3
| 2015-02-27 18:48
▲
by cosydesign3
| 2015-02-25 12:08
▲
by cosydesign3
| 2012-06-13 18:05
▲
by cosydesign3
| 2011-04-16 16:49
▲
by cosydesign3
| 2010-12-16 15:24
▲
by cosydesign3
| 2010-11-05 15:12
|
ファン申請 |
||